※当サイトでは広告を利用しています ニュース

【マイナ免許証】のメリットとデメリットをわかりやすく解説します

来年の2025年3月24日から、マイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」の運用が開始されますね。


そもそもマイナ免許証とは何?メリットとデメリットは何?


疑問を解決できるよう簡単にまとめてみました。

とくすず

当記事に来てくれてありがとうございます。

車

マイナ免許証とは

マイナ免許証とは、マイナンバーカード(以下、マイナカード)のICチップに運転免許証の情報の一部を記録して一体化し、マイナ免許証に従来の運転免許証の効力を持たせるものです。


マイナ免許証には運転免許証の顔写真免許の種類有効期限などの情報が記録されます。


マイナ免許証には3つの選択肢があります。

  • 従来の運転免許証を持ち続ける
  • 新しくマイナ免許証だけを持つ
  • マイナ免許証と従来の運転免許証の2枚を持つ

この3つの選択肢の中から自分で自由に選べるようですね。

メリットとデメリット

マイナ免許証のメリットとデメリットも、自身の大切な個人情報を守るためにもしっかりと理解しておきましょう。

メリット

  • 変更手続きのワンストップ化

    これまでは引っ越しや婚姻で住所の変更があった場合、マイナカードと運転免許証の両方とも変更手続きが必要でしたが、一体化したマイナ免許証の場合の変更手続きは市区町村役場での手続きで完結します。警察署や免許センターに行く必要は無くなります。
  • 免許更新の際の講習のオンライン化

    無事故・無違反の「優良運転者」と軽微の違反のみの「一般運転者」が免許の更新をする場合、警察署や運転免許センターで30分~1時間の講習を受けないといけませんでしたが、マイナ免許証の場合はオンラインで講習を受けることができます。オンライン講習時に、本当に本人が受講しているのか画面上で顔を確認したり、講習内容の確認テストを実施するみたいです。

    しかしながら、オンラインでできるのは講習だけで視力検査や写真撮影、免許情報の書き換えは警察署や運転免許センターで行います。また、初回の更新と「違反運転者」はオンライン講習を受けることができません

デメリット


やはりメリットだけでなくデメリットもあることも理解しておかないといけません。

  • 情報漏えいや不正利用の危険性がある。

    めちゃくちゃ不安なことは自治体側による情報の紐付けミスや紛失、盗難による情報漏えいですね。紐付けのミスは本人には防ぐことができません。また、普段から持ち歩くとなると、紛失や盗難の危険性があります。とても重要な個人情報なのでそういったリスクや悪用されるかも心配になりますね。
  • 併用する場合は2種類とも更新が必要になる。

    マイナ免許証と従来の運転免許証の2枚持ちは、2種類とも更新が必要になり手間がかかります
  • マイナ免許証の紛失は長期間運転できなくなる可能性が。

    現時点でマイナカードの紛失の際の再発行は大体1カ月ほどかかり、そのため一体化したマイナ免許証を紛失した場合は長期間運転できなくなるかもしれませんね。

まとめ

  • マイナ免許証には運転免許証の顔写真や免許の種類、有効期限などの情報が入っている。

  • 従来の運転免許証を持つ、マイナ免許証を持つ、マイナ免許証と従来の運転免許証の両方を持つの3つの選択肢から自由に選べる。

  • メリット変更手続きのワンストップ化や免許更新の際の講習のオンライン化

  • デメリット情報漏えいや不正利用の危険性、マイナ免許証と従来の運転免許証を併用する場合には両方の更新手続きが必要、マイナ免許証の紛失は長期間運転できなくなる可能性があるなど。

マイナ免許証には大切な個人情報が入っていますので個人でしっかり管理して、紛失や盗難には十分に気をつけていきたいですね。


自治体側もマイナカードと運転免許証の紐付けの際にはミスをしないように徹底してほしいと願うばかりです。

とくすず

最後まで読んでくれてありがとうございました。




-ニュース